fc2ブログ
Bunny The Flat
フラットコーテッドレトリバーのグレースとウェルシュコーギーペンブロークのミルクのDog Life
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
ユーシン渓谷 同角沢出合
丹沢湖の東に注ぐ玄倉川にきましたよ。そうですユーシン渓谷です!
DSCN2749.jpg

きょうはマリンちゃんサニーちゃんと、
DSCN2757.jpg

イーサンも一緒です!
DSCN2763_2017113021304226f.jpg

>はっぱのいろがやけにミドリじゃないかって?そりゃそうです、GWのおはなしですから!
DSCN2760.jpg

そろそろ行くよー、まだ目的地はずいぶん先なんだ!
DSCN2755.jpg

前回は青崩トンネル手前から沢に下りて、モチコシ沢出合まで遡行してモチコシ大滝を見に行きましたが、
今回はそのトンネルを通って先に進んで、発電所付近の真っ青なとこと、さらにその先にある同角沢出合を目指します!
yusin.jpg

真っ暗な新青崩トンネルを抜けました!このスリットの下に見える沢が、前回遡行したとこになります!
DSCN2771.jpg

その後も素掘りのトンネルをいくつかくぐると、
DSCN2783.jpg

玄倉第2発電所につきました!これがインスタで有名になったユーシンブルーです!
DSC_2085.jpg

>うひょ~アオいですねえ!ここでおよぐんですね?
DSC_2084.jpg

うんそうなんだけど、まずはもっと先のパラダイスを目指すんだよ!
DSC_2096.jpg

・・・というわけでさらにいくつかのトンネルを越えていくと、上の地図あたりのとこに沢に下りる踏み跡があります!
DSCN2783_201711302156431ab.jpg

>ドウカクザワデアイとうちゃく~!
DSCN2786.jpg

>いや~きれいですねえ!
DSCN2788.jpg

>きゃっきゃっ!
DSCN2792_20171130215648835.jpg

>きれいだな~たのしいよ~
DSCN2790.jpg

あれ犬が一頭多いぞ!?
DSCN2806.jpg

>ざぶざぶ
DSCN2819.jpg

DSCN2809.jpg

>バシャバシャ!
DSCN2818_20171130220445ba6.jpg

>ふぅ~きもちいいや!
DSCN2835.jpg

>ところでドウカクザワっていうのはどこのことなの?
DSCN2836.jpg


こっちにきてごらん?
DSCN2851.jpg

>はいはいはーい!
DSCN2869.jpg


>おお~、タキっ!タキがありますよっ!はぁはぁ!
DSCN2852.jpg

あの滝が同角沢だよ!みんな集まって!
DSCN2861.jpg

>いえーーい!
DSCN2863.jpg

>やーこりゃあパラダイスだわん!
DSCN2870.jpg

これが同角沢のf1、落差約15mの滝です!
DSC_2111.jpg

>ふむふむ
DSC_2114.jpg




>なるほどねー
DSC_2117.jpg

DSCN2885.jpg

>ふ~おみずもアオくてさいこうですねえ!
DSCN2893_20171130223954805.jpg

ああ、思い出した!そろそろ発電所のとこに戻って、あっちでも泳ごう!
DSCN2904.jpg

・・・ということで、同角沢出合をあとにして、さっきの発電所までもどって、秘密の場所から下に下りて、、
>ザブーーン!
DSCN2928_20171130225537701.jpg

>ひゃっほう!ここサイコーだね!


>いやぁあおいあおい!
DSCN2937_2017113022553906d.jpg

ここが正真正銘のユーシンブルー!最高の青!
DSCN2924_201711302255356b8.jpg

たくさんたくさん歩いたけど、リターンも凄かった、ユーシン渓谷でした!
DSCN2925.jpg

スポンサーサイト



コメント
コメント
お久しぶりです
お久しぶりです♪
まずは、「ナイス!」ポチ…ありがとうございます。
ミルグレパパさんに教えてもらった尻焼温泉、
我が家はすっかりお気に入りです~ありがとうございました!
次はいつ行く?っと、もうすでに主人が言ってます(笑)

そして、ココ!いいですね~ユーシンブルー!美しい!
GWの記事なんですね~
でも、こうしてまとめてもらえると、とっても行きたくなります。
ハーモニカの滝は行けてないけど(笑)
これだけ泳げればココは行ってみたい気持ちになりました。

ちなみに、駐車場から奥のところまで何分?発電所のところまでは何分?歩いてかかります?
フラットわらわら~みんな、楽しそう~♪
2017/12/05(火) 00:24:04 | URL | エディキャンママ #JalddpaA [ 編集 ]
エディキャンママさん
こんばんは、尻焼温泉、うちも年に一回はいっています(笑)
ところでその週末はまたニアミスでしたね!
うちは北軽井沢に滞在していましたが、菅平高原で雪遊びしていました。

野反湖ですが、ニッコウキスゲ咲く7月はほんときれいですが、
今年のGWはまだ結氷していてとても幻想的でした!
できればそれもブログにしようと思ってますがいつになるやら(笑)

ユーシンは、玄倉の駐車場から、有名な発電所の青いところまで、徒歩約二時間です!
途中真っ暗なトンネルを通りますので懐中電灯必携です!
天気がよければ川岸に下りてお弁当を食べている人もみられると思いますが、
簡単には下りられません、3mくらいの崖を木の根に捕まりながら降りるか、
少し先に進んだところに枝沢をわたる橋がありますので、そのたもとから枝沢に下りて橋をくぐって川岸に出るかということになります!

発電所から同角沢出合までは30分くらいだったとおもいます。
そこは滝の音がするのが目印で、よくみると電柱かカーブミラーの横に、沢に降りる細い踏み跡があります。

足がモーレツにパンパンになりますが、素晴らしい秘境でしたよ!
2017/12/06(水) 22:08:27 | URL | bunnytheflat #- [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.