
>いや、いまのはサイゴから2ばんめのヒキョウですよ!このおくにもっとおおきいタキがあるはずです!さあ!

万座川本流におり、上流に向かって遊びながら進みます!

>くんくくくっ!

>ほーら、どうですかぁ?!

グレについていくと、突然左岸から50mくらいの大滝が姿を現しました!三条の滝です!

一直線に放たれた滝水は下の岩に当たって広がり、ここでもミストを撒いています!

>ひゃっほう!
朝日が昇っていけばこの滝水も輝きはじめるでしょう!

滝壺から徐々に陽が差し始めました!


>あ~きもちいい!ミストさいこうです!

流れるミストの粒が朝日に当たり銀色に輝き幻想的です!

>さあ!パパもきもちいいからあびちゃいなよ!

よーし!
陽が高くなるにつれ、刻一刻と三条の滝はその表情を変えていきます!

ついに滝全体が光り始めました!

いやーほんと最後の秘境とよぶにふさわしい!

銀のミストにつつまれながら、

いろんな方向から滝を眺めながら、

時間を忘れて過ごしました!



万座川流域の二つの宝石

嬬恋村最後の秘境

コマタ滝と三条の滝でした!

最後に、キッカケ橋の先の入渓点から、滝マークのコマタ滝、その先の三条の滝へのログです!
